久しぶりの…!! 【ノゾミ】
どうも、ノゾミです(^^)/
昨夜から朝にかけて、恵みの雨が降りました
部屋にいてもザーザー音がする雨は久しぶりっ
朝、ショップの前のハイビスカスも潤ってました~
本日も私、オニヒトデの退治に行ってきました。
(※決して海の仕事をさぼっているわけでは
ありませんからねっ)
西表島の北側へ行ってきたのですが、
船上からは沖縄一落差がある滝
【ピナイサーラの滝】が見えました
最近は、水不足で海から見えなかったそうですが
少しは水が回復したようで、一安心ですほっ
ではでは、今日の海情報です
天気: 晴れ→曇り&雨
風 : 東やや強
波 : 3mうねり
水温: 26℃
備考: 本日も上原航路でした
Miss9 森脇、井崎、比留間
①崎山あざみ
②崎山沖の根~ドリフト~
③ハリケーンちゃんぷる
今日は少し海況が落ち着いたので、
北風が強いときには潜れないポイントへ
どこも久しぶりに潜りました~
崎山あざみは、斜面に広がるイソバナと
カスミチョウチョウウオの乱舞が魅力です
水中で赤・黄・青 三色を揃えて撮ってみては
深場にいるクダゴンベも健在です
イソバナとイソバナの間に隠れている
少し引っ込み思案な性格が可愛らしいです
2本目は、崎山沖の根でドリフトを~
いつぶりでしょうか??
結果は・・・
バラクーダ約15匹GETしました~
写真はありませんが、久しぶりの大物でしたっ
3本目は、ハリケーンちゃんぷるへ
洞窟に入ると、冒険心がくすぐられますよねっ
『もっと奥に行きたい・・・』と、衝動に駆られますが。
このポイントは通り抜けできないのでご注意ください
船下に戻ってくると、ノコギリダイの群れがっ
水深5mくらいの浅瀬にいるので、
お尻の黄色い丸がピカピカ光って見えます
さりげなく混ざってる、黄色い体のアカヒメジも
美しいボディです
明日は、どこのポイントで潜れるのかっ
明日のトピックスもお楽しみに~